こんにちは。リハビリテーション部の下河原です。
最強寒波のあとは強烈寒波…大雪は大変ですね。
皆さんのお住まいの地域はいかがでしょうか。
ここ岩手県宮古市は例年雪が少なく今日も雪はありませんが、
暖かい春が待ち遠しいこの頃です。
さて、先日、介護保険施設等に勤務される介護職員の方を対象に、
岩手県宮古保健所様主催の研修会が開催されました。
「車椅子のシーティングについて」というテーマで
私が講師を担当させていただき、講義と実技を行いました。
講義では、車椅子の使用について、『➀誰が ➁どこで ③どんな使用目的で』
これらの要件により車椅子選択や調整方法が変わってくるということ等を
お話させていただきました。
また、実技ではシーティングにより身体の動かし方が変わることを皆さんに
体験してもらいました。
参加者の皆様、ついつい話が脱線する私の講義をお聞きいただき、
ありがとうございました。
私自身も改めて勉強する大変有意義な時間となりました!
0 件のコメント:
コメントを投稿