2016年3月29日火曜日

更新しました!!


今日は当院で7年間勤めたクルーの送別会でした。

笑いあり涙ありの和気あいあいとした会になりました(^^)

これも、退職するクルーの人柄とこれまでの努めがあってこそだったと思います。

 

退職してしまうのはとても寂しいですが、お身体に気を付けてご活躍下さい!

いつでも戻ってきて下さいね!笑


 

2016年3月22日火曜日

仮設支援に行ってきました!


こんにちは!宮古第一病院リハビリテーション部です!
 
今日は仮設支援に行ってきました。
市営住宅の集会所で行い、被災者や地域の方を交えて健康教室を開きました。
介護予防のための体操、握力や片脚立位などの身体測定を行いました。来年度も行っていく予定です!




2016年3月18日金曜日

暖かくなってきました!


今日は青空が広がり、日も差して気温も高く、温かい一日でした。
宮古にもようやく春の訪れの予感です。花粉も飛散しているので、花粉症の方にはつらい季節です。

2016年2月17日水曜日

委員会主催の研修会

こんにちわ!宮古第一病院リハビリテーション部です!!

2月13日は委員会主催の研修会の伝達がありました。伝達内容はこの季節に流行する「ノロウィルスとインフルエンザ」についてでした。研修会当日に出席できなかったスタッフのために、録画して後日伝達してスタッフが学べるようにしています。今回は3回目の伝達のため、参加されたスタッフは数名でした。内容は講義を中心に、臨床場面で感染予防のための対応の仕方などを説明していただきました。まだまだ油断できないこの季節。手洗いやうがいをしっかりと行い、感染予防に努めます。

2016年2月3日水曜日

大忘年会がありました!!


こんにちは!宮古第一病院のリハビリテーション部です!
更新が遅れてしまいました・・・が、大忘年会とても楽しかったです!!
 
今回も多くのスタッフや来賓者が参加されていました。乾杯をしてから豪華な料理を食べて、みなさん楽しそうに雑談をしていました。
雑談していると、CEOとスタッフによる恒例の歌と踊りを皮きりに、各部署によるアトラクションがあり会場が大いに盛り上がりました。リハビリでは「団結力」をテーマに、鉢巻と半被を着用し「ソーラン節」を披露しました。昨年は5位と残念な結果でしたが、果たして今回は・・・5位でした。
去年の雪辱はなりませんでしたが、みんなで一丸となってソーラン節を披露できたので良かったと思います。来年こそは1位を取れるように頑張りたいと思います。
ちなみに1位は、物が壊れるハプニングがありましたが歌唱力で大いに会場を盛り上げた東1階チームでした。

 
 
 
来年も今年以上に楽しい職場になるように、スタッフ一丸となって頑張っていきます!!

2016年1月20日水曜日

お久しぶりです!!

こんにちは!宮古第一病院のリハビリテーション部です!

122122日に新しい車椅子を搬入しました。
21日は3階の患者様、22日は4階の患者様について車椅子の選定を行いました。
新しい車椅子は、アームレストやフットレストの取り外しが簡単にできるようになり、立ち上がりや移乗での介助がやりやすくなりました。また、患者様に合った背もたれや座面の調整もでき、日中の離床時間の提供や褥瘡予防も行いやすくなった印象があります。
患者様の日常生活が向上できるように、日々努力していきたいと思います。

2015年9月3日木曜日

理学療法士の担当ケースを検討しました!

 
 




 
 
 お久しぶりです!!宮古第一病院 リハビリテーション部です!!
 825日に症例検討を行いました。今回は理学療法士の担当ケースを検討しました。参加されたセラピストからはさまざまな意見やアドバイスがあり、充実した症例検討になりました。