2019年10月8日火曜日

秋を楽しむ会


こんにちは(^^

ここ最近毎日のように「秋晴れ」という言葉を耳にします。
秋晴れとは…空気が澄んで空が抜けるように青い晴天という意味だそうです。
確かに日中は特に空が綺麗ですよね。
 
去年の秋は何をしていたかなぁと思い投稿したブログを読み返した所、
去年は食欲の秋という事でかぼちゃの煮付けを作って失敗していたようです(笑)
いや、焦げてしまっただけで失敗ではありません(笑)
そんな失敗を糧に?今回は作業療法科のメンバーで
“秋を楽しむ会”という名の“お食事会”を行いました(笑)
私は今年も“食欲の秋”です(笑)


 
当院リハビリテーション部は
理学療法科・作業療法科・言語聴覚療法科3つの科がありますが、
その中でさらに小グループを作り、勉強会(実技・座学・症例検討)や
ミーティング等々、グループ毎に様々な活動をしています。
グループ毎に活動内容は若干異なりますが、
どのグループにも共通しているのは
「グループのメンバー全員でグループ活動を作っていくこと」です。
メンバーの誰か一人でも困っている・悩んでいるスタッフがいれば、
メンバー全員で最善の方法を考える。
最終的な判断をするのは自分自身で「自己決定」する事はとても大事です。
でもサポートメンバーがいる事はもっともっと大事です!!
それがリハビリテーション部のグループ活動です。
 
今回のお食事会もグループ活動の一つです!!なんちゃって…笑
同じ職場の仲間ですが、完全プライベートの仲良しお食事会です☆
さらに…なんとスタッフの誕生日と重なり、お祝いも兼ねたお食事会となりました!
環境を変える事で今まで思い浮かばなかったアイディアが生まれる事って多いですよね?
今日のお食事会はいつかきっと何かに繋がると思います。
次はみんなで鍋食べに行きたいなぁ…笑
 
では今日はこの辺で…

                                   リハビリテーション部 小野寺 朋美

 

 
 

2019年10月2日水曜日

学生さん必見!お得な求人情報!!


こんにちは(^^
今日は当院の求人に関するお知らせです。
臨床実習を終えた学生さんは本格的に就職活動を始めていると思いますが、
当院は病院見学・試験の日程、期間等指定していません。
ご連絡いただいた際に、一緒に日程調整をしますので、お気軽にお問い合わせ下さい☆
 
ここでお得な耳より情報です☆
当院の見学を希望する東北エリアの学生さん限定特典!
  病院見学にかかる交通費は当院が負担します!
  ランチorお土産が選べます!
  希望者には宮古市プチ観光ご案内します!
 
もちろん東北エリア以外の学生さんも見学大歓迎です!
当院の見学会では、病院案内だけでなく
「実際に入職したらこんな感じ…」というリアルな場面も見学できます。
その他興味のある分野の見学も可能な範囲で対応しますので、
聞きたい事、見たい事を教えて下さい!
百聞は一見に如かず!

 ちなみに、今年度見学に来てくれたランチ希望の学生さんとは
海鮮・オムライス・カツカレー・宮古のタラフライ弁当等々を一緒に食べました☆
海鮮が一番人気でした!!
宮古の海鮮は何度食べても美味しいですよ〜!
そうです!何度も!食べたいので、一緒に海鮮ランチしませんか?笑
海鮮に限らず好きな物をリクエストして下さい!!
もしくは、私のセンスにお任せ下さい!(なんちゃって…笑)
百聞は一食に如かず!笑
 
充実した研修制度・休暇制度・福利厚生!!
自信を持って案内できます☆お友達と一緒でも構いません。
興味のある方はぜひ当院まで!!
スタッフ全員でお待ちしています。
 
                                 リハビリテーション部 小野寺 朋美

 

2019年10月1日火曜日

秋まつり手踊りパレードに参加しました!


914日(土)、みやこ秋まつりの手踊りパレードに、

宮古第一病院の団体として参加しました。
職員、家族を合わせると総勢約80名での参加です。
秋まつり全体としては、25団体、
総勢約1,500名での手踊りパレードとなりました。
当日は天気もよく、また、昨年のような蒸し暑さもなく、
絶好のお祭り日和となりました。
これも日頃の行いがよいからなのでしょう(笑)
 
 
 
手踊りパレードは、うちわを使う「宮古大漁御祝唄」を2回、
「宮古アイヤ節」を1回踊るのがワンセットとなります。
 
宮古第一病院の裏にあるローソンさんの前に来ると、
職員に付き添われた当院の患者様数名が、
車椅子に乗って待っていてくれました。
 
そのほか、手踊りパレードには参加できなかった職員や、
地元のみなさまも沿道から熱い声援を送ってくれました。
 
肝心の手踊りのほうですが、移動しながらの手踊りには
慣れていないせいか、隊列の間隔があいてしまうこともありました。
それでも、久しぶりに参加した去年よりは、
みんな上手に踊れていたようです。
 
隊列の後ろのほうで参加した子供たちも、
大人の踊る様子をみながら一生懸命に踊っていました。
 
子供たちの中には、歩き疲れたのかしゃがみ込んでしまう子も
みられましたが、大人たちに励まされ全員無事ゴール
することができました。
 
来年は手踊りパレードが今年よりもうまく踊れるよう、
しっかりと練習をしていきたいと思います。
 
最後になりますが、沿道から声援を送ってくださったみなさま、
この場をお借りして御礼申し上げます。ありがとうございました!

                                      リハビリテーション部 大手賢一